第92回全日本選手権 レースレポート
◇◇第92回全日本選手権 男子エイト王座奪還(6年ぶり6回目の優勝)!◇◇
9月11日(木)~14日(日)、埼玉県戸田オリンピックボートコースにて「第92回全日本選手権大会」が開催されました。男子エイト、女子舵手つきクォドルプル、女子ダブルスカル、女子シングルスカルの4種目に出場し、男子エイトが6年ぶり6回目の優勝を果たし、女子舵手つきクォドルプル準優勝、女子ダブルスカル5位に入賞いたしました。 |
応援にお越しいただいた方々と
男子エイト優勝(6年ぶり6回目)!
2012、2013年は決勝に進出したものの3位という結果に終わり、「今年こそは!」と臨んだ大会。予選から順調なレース運びで決勝進出を決めたが、各チームの予選、準決勝のタイムを見ればどこが勝ってもおかしくないような僅差。また昨年の優勝チームでもある宿敵のNTT東日本が決勝進出を逃すなど、誰もが予想のつかない決勝レース。 決勝レースのスタートではまず日本大学、東レ滋賀が飛び出し、500m地点では4位と僅かに出遅れる展開となったが、当クルーは落ち着いた漕ぎで徐々に差を詰め、1000m地点ではトップにたつことができた。 後半に入り一橋大学、東レ滋賀が失速し始めると、日本大学との一騎打ちの様相となったが、残り300mのラストスパートで一気に突き放し1着でゴール。6年ぶりの王座奪還を成し遂げました。 |
|
男子エイト ラストスパート
男子エイト ゴール直前
男子エイト ゴール直後
男子エイト 表彰式
女子舵手つきクォドルプル 準優勝!
予選でライバルの関西電力小浜、準決勝では優勝候補の早稲田大学を退けて決勝進出を決め、優勝に向けて大きな自信となった。決勝では予選でトップタイムを出している日本体育大学に500m、1000mとレース中盤まで徐々に差を広げられる展開となった。ラストスパートでは一気に差を詰めて猛追したものの、前半の差が響き僅か0.8秒届かず2着でゴールし、準優勝となった。 |
|
女子舵手つきクォドルプル スタート地点に向けて(コックス依田)
女子舵手つきクォドルプル 日本体育大学との激戦
女子舵手つきクォドルプル ラストスパート
女子舵手つきクォドルプル 表彰式
女子舵手つきクォドルプル 表彰式後女子部員全員で
女子ダブルスカル 5位入賞!
準決勝では富山国際大学(今大会優勝)に敗れ、5位~8位決定戦へ進むこととなった。5位~8位決定戦も気の抜ける相手ではなく序盤からほぼ横並びの接戦となったが、当社クルーは徐々に順位を上げて行き、ゴール手前でトップを走っていた龍谷大学をかわし1着でゴール。社会人クルーの意地を見せ5位入賞を果たした。 |
|
女子ダブルスカル 500m地点
女子ダブルスカル ラストスパート
女子シングルスカル 石鍋 準決勝進出
予選で2着となり敗者復活戦からの上位進出を目指すこととなった。敗者復活戦では序盤から出遅れる苦しい展開となったものの、接戦を制し準決勝進出を決めた。準決勝では今大会優勝候補の中部電力(大石選手)ら強豪選手との対戦となったが、序盤から力の差を見せつけられる展開となりました。 |
|